Vビーム | ふくずみ皮フ科形成外科

毛細血管拡張症・しゅさ(鼻の毛細血管拡張症)・単純性血管腫(赤あざ)・苺状血管腫(赤ちゃんの赤あざ)・静脈瘤(大腿・下腿の血管の浮き)の改善

治療の目安

状態・範囲によって治療法・期間が異なります。
詳しくは診療にお越しいただき、医師にご相談ください。

Vビームとは

VbeamⅡは、単純性血管腫、乳児血管腫、毛細血管拡張症の治療目的で設計された波長595nmの ロングパルスダイレーザーです。異常血管のみ選択的に反応し、正常組織の損傷は最小限になるよう設計されています。VビームⅡは、これまでのVビームよりも照射径が大きくなったため、広範囲の面積の照射時間が短くなり、最大照射出力が上がったことで、より高いエネルギーでのレーザー治療が可能になりました。

また毛細血管の血管径に応じてパルス幅(照射時間)を適宜調節することが出来、パルス幅が8つのマイクロパルス(サブパルス)で構成されている為、より紫斑形成などの副作用を抑えた治療が可能になりました。

当院では、健康保険で使用が認められているレーザー治療器を、全て取り揃えています。

健康保険で治療できるアザ

赤アザ
単純性血管腫

症状
境界のはっきりした平らな赤アザが、体のいろいろな部分にできます。大きさもさまざまです。生まれつきあるアザで、自然に消えることはありません。

原因
先天的に血管が増殖したものです。

苺状血管腫

症状
生後数週間で、赤い斑点ができ、盛り上がっていちごのように見えます。自然に小さくなりますが、まれに大型化して、治ったあとにたるみができる場合があります。

原因
血管が先天的な原因で増殖したものです。

毛細血管拡張症

症状
毛細血管が増殖しアザ状になっている症状と違って、顔の皮膚の赤みが目立つ場合や、血管が浮き出たように見えるのが赤ら顔の症状です

原因
出産や更年期、老年などの時期からあらわれる場合もあります。

よくあるご質問

Q.痛みはありますか?

A.輪ゴムではじかれたような痛みがあります。治療内容によって、必要な場合には麻酔を使用し、痛みを緩和します。

Copied title and URL