男性の医療脱毛 | ふくずみ皮フ科形成外科

脱毛=女性とは限りません。今では男性でもむだ毛を気にされる方が増えています。当クリニックでは男性のヒゲ脱毛をはじめとし、むだ毛のお悩みを解消するために、男性の医療脱毛も行っておりますので、お気軽にご相談ください。当クリニックには皮膚科の専門医も在籍しておりますので、脱毛後のケアもしっかり行います。(※当クリニックでは男性のV・I・Oラインの施術は行っておりません。)

ふくずみ皮フ科形成外科のクラリティ脱毛

クラリティ脱毛とは「アレキサンドライトレーザー」と「YAGレーザー」を1台に凝縮した、新世代脱毛レーザー機クラリティツインを使用した脱毛方法です。

クラリティツインの特徴

肌の色を選ばず脱毛できる

2種類のレーザーを使い分け、肌の状態にあった施術が行え、色黒肌や色素沈着のある箇所でも照射をすることが可能です。(日焼けの程度により、施術できない場合もあります)

痛みが少なく、短時間での施術が可能

フラットトップビーム技術(照射全体に均一にエネルギーを与える世界初の技術)で、必要以上にレーザーの出力を上げる事なく、適切なパワーでより効果的に効率よく照射でき、痛みも軽減できます。(痛みの感じ方には個人差があります)

冷却ジェルが不要

エアクーリングシステムにより、強力な冷風を皮膚に噴射することで、レーザーの熱から肌を守り、脱毛時の痛みを大幅に抑えることが可能になりました。男性脱毛の場合、特にヒゲ脱毛は痛みを強く感じる事がありますので、麻酔クリームのご用意があります(有償)。麻酔クリームを塗ることで、痛みは軽減されますので、ご相談ください。

上記以外にもたくさんコースがございます

脱毛を受ける前の注意点

日焼けをすると肌が色黒になります。レーザーがメラニン色素(毛根の黒い色)に反応するため、照射が困難となります。

レーザー照射前日にカミソリで剃ってください。毛抜きで処理してしまうと、毛根が一時的に無い状態なので脱毛効果がありません。毛抜きを使用した場合が最低でも1ヶ月以上は経って、毛根が生え揃った状態で受けていただくことをお勧めします。

乾燥はお肌トラブルが起きやすい原因となるます。保湿ケアを行いお肌の状態を整えてください。アトピーや敏感肌の方でも脱毛は受けることができますが、程度により難しい場合もありますのでカウンセリング時にご相談ください。

脱毛の際の痛みとアフターケア

レーザーが反応するのは黒い部分です。ひげ脱毛の場合、濃く、太く、密集度が高いと痛みを感じやすいです。しかし、回数を重ねることによってひげが薄く、細くなっていきますので痛みを感じにくくなってきます。 レーザー脱毛後は、炎症止めの軟膏を塗り、クーリングにて冷やします。ヒリヒリとした感じが照射当日はしばらく続きますが、塗り薬を処方しますので、塗っていただき、照射当日と翌日は長湯やサウナ、温泉、激しい運動、アルコールの摂取などは炎症を強める原因になりますので、控えていただきます。

レーザーのヒゲ脱毛を行った後は、紫外線に当たらないように注意することが大切です。

日焼けや色素が沈着してしまった場合には、レーザー脱毛が出来なくなることがあります。ひげのレーザー脱毛をしている期間中は肌がとても敏感な状態になっていますので、毛抜を利用して抜いてしまうと肌への負担が大きいです。肌を大切に守るためにも、毛抜で抜くことはやめて、保湿剤や日焼け止めクリームで保護をしてください。

施術の流れ

カウンセリング(無料)

専用フリーダイヤルにてご予約ください。ご希望・お悩みに適した施術内容をご提案致します。わからない点や不安なことは、ご遠慮なくお尋ねください。

麻酔クリーム塗布

ひげ脱毛の場合、洗顔にご案内しUVや汚れを落としていただきます。洗顔料、タオル等はクリニックにてご用意しております。洗顔後施術部屋へご案内し、照射部位に麻酔クリームを塗っていきます。麻酔クリームは1回10gの使用量で2,200円です。

照射

ゴーグルをし、目の保護をします。照射エリアの麻酔クリームを取り除き、マーキングを行いレーザー照射を行っていきます。

施術の前日に施術箇所のシェービングを済ませてください。ご自身で出来ない部位やされていない場合はシェービング(1部位につき1,650円)致します。

赤みやヒリヒリ感があります。炎症止めの軟膏を塗りアイスパックでクーリングします。炎症止めの塗り薬をお渡ししますので、当日から入浴や洗顔後に塗っていただきます。

ご帰宅

ひげ脱毛の場合、次回は、1か月後になります。
照射後、数日間かけて、ポロポロと毛が抜けてきて、ひげ脱毛の実感があります。その他の脱毛部位であれば2カ月前後を目安に次回のご予約をお取りください。

医療レーザー脱毛のしくみ

脱毛に使用されるレーザーは黒い物質(メラニン色素)に反応する性質を持っています。そのため、毛や毛の周囲組織に含まれるメラニン色素に反応し、その時発生する熱で毛の再生組織を破壊します。皮膚にもメラニン色素は含まれていますが、微量でですからレーザー光の吸収はごくわずかです。そのため、皮膚やその他の組織にはほとんど影響せず脱毛ができます。

毛周期と医療レーザー脱毛

毛には毛周期があり、成長期・退行期・休止期とおよそ3段階に分かれており、このうちレーザーによく反応するのが「成長期」の初期と言われています。それ以外の時期では反応しにくく、効果が弱くなります。

毛は見た目、同じように生えているように見えても、その周期は1本1本違うので、脱毛は一度のレーザー照射では完了しません。

1ヶ月~2ヶ月ごと(目安)に数回の照射が必要です。回数は毛質肌質などによって個人差があります。

タイトルとURLをコピーしました