花粉症治療 | ふくずみ皮フ科形成外科

治療は、内服薬治療を主軸に、豊富な経験と知識のもと適切な治療を行います。お悩みの症状を診察時にご相談ください。

花粉症とは

体内に入ったある特定の花粉が目に入ったり、鼻から吸い込まれたりすることにより起こるアレルギー症状を花粉症といいます。
その反応として、くしゃみや鼻水、涙という症状がでますが、これらの症状が強く出過ぎるために生活の質が低下してしまいます。また、シラカンバ花粉症など、スギ・ヒノキ以外の花粉症では花粉によって皮膚が荒れる、咳や喘息が起きる、リンゴなどバラ科の果物を食べると口の中が腫れたり、かゆくなったりすることがあります。

花粉とともに野菜や果物に、花粉に共通するアレルギー物質が含まれています。また、果物のアレルギーがある人の場合、ゴム(ラテックス)にもアレルギー症状を起こすことがあり、ゴム手袋を用いる場合などは注意が必要です。

花粉症のアレルゲンと果物の関係

検査 View39

時期により飛散する花粉は異なりますが、複数の花粉が飛んでいたり、実はハウスダストなどが原因だったりすることがあります。

アレルゲンには、ある季節にしか現れないものと、一年を通じてふれる可能性があるものがあります。その特徴や対策の方法はアレルゲンごとに違いますので、何が原因で症状が起こるのかを知ることが大切になります。当院ではView 39という、同時に39項目の代表的なアレルギー物質に対する反応を調べることのできる血液検査を行っております。吸入系のアレルゲン(アレルギーの原因物質)19種類に加えて、食物系のアレルギー20種類も調べることができます。

※3割負担で5000円程度の費用がかかります。

薬物療法

経口薬(抗アレルギー薬、ステロイド薬、漢方薬)、点鼻薬、点眼薬、貼付薬など多数あります。症状や重症度によりお薬が変わってきますのでご相談ください。

点鼻ボトックス

鼻の粘膜の神経(副交感神経)にボトックスを作用させ鼻水などの分泌を止め、花粉症の症状を副作用なく抑えることが出来る治療です。鼻腔に薬液を点鼻するだけで、施術を受けた当日から不快な花粉症の症状が治まります。治療効果が約1~3週間程度 (通常2週間程度)で、1シーズンに2~3回の治療で花粉症の症状を抑える事が可能です。

花粉症点鼻ボトックス※自費治療になります

1回 8,800円
タイトルとURLをコピーしました